2025年6月25日(水) フジテレビ

日記

本日の相場状況

NYダウ:43,089ドル(+507)
ドル円:144円~145円台で推移

日経平均は続伸し、38,942円(+151円)で終了しました。
前日の米株高、原油安、米長期金利の低下が追い風となり、寄り付きから堅調な展開に。ただ、心理的節目である3万9000円を目前に上値は伸び悩みました。日銀審議委員のタカ派発言に一部警戒感もあったものの、売り材料は乏しく、相場全体は高値圏で底堅く推移しています。

米国市場では、イスラエルとイランの停戦報道を受けて投資家心理が改善。ダウ平均は続伸し、S&P500とナスダックも2月以来の高値圏を回復しました。小規模な交戦はあったものの、再び停戦の呼びかけが評価されています。

東京市場では、前日の急伸の反動で上値がやや重かったものの、下値では押し目買いが入り、需給の引き締まりが継続。一方でTOPIXは5日連続の陰線となり、物色が一部銘柄に偏る傾向も見られました。


フジテレビ

「ホリエモンさん(堀江貴文氏)」が経営陣に加わる、あるいは何らかの形で関与するような展開があるまでは、フジ・メディアHD株は引き続き保有予定です。

▼参考動画
【緊急生配信】フジテレビ親会社株主総会に参加してきました!直後の感想を語ります(ゲスト:田端信太郎氏)
ホリエモンさんと田端さんの対談は、とても示唆に富んでいて面白い内容です。ご興味ある方はぜひチェックしてみてください。


ひとこと

「TOKIO」の解散が発表されました。
ファンとして、納得しきれない気持ちもあります。これまで支えてくれた多くのファンの思いに、何かしらのメッセージがあってもよかったのでは…と、少し残念です。


本日も一日お疲れさまでした。
明日も良い一日をお過ごしください🍷

 

 

タイトルとURLをコピーしました